ブラジル・キャラメラード

ブラジルキャラメラードの生産地と特徴

キャラメラードの生産地

山岳地帯で生まれた蜜のような甘いアロマ

キャラメラードの生産地はセラード地域より400kmほど東側に位置するマッタス・デ・ミナスという山岳地栽培の多い地域でです。
この地域は標高1,200mを超える農園が多く、酸味が尖ることも多くなります。しかし、面白い特長としてマッタリとしたコクの有るコーヒーも多く、ナッツ系フレーバーとミックスされることによりキャラメルのような感じとなります。 さらに良質なものは蜜の様な甘いアロマも感じられ、これがキャラメラードの大きな特長となっています。

130年以上、5代に渡りコーヒー栽培を続けるヴィンセンチ家

キャラメラード生産者生産者のヴィセンチ・ファリア氏は1960年生まれ。
彼の生まれた農園は5世代に渡り約130年の歴史を持つブラジルでは稀に見る歴史ある家系です。初代アントニオ・コレア・デ・ファリア、2代ルシアノ・コレア・デ・ファリア・ソブリニヨ、3代ジュスチーノ・コレア・デ・ファリア、4代目が父であるアントニオ・コレア・デ・ファリア、そして5代目が現在のヴィセンチ・ファリアと世代を繋ぎながらコーヒー豆の栽培に情熱を燃やし続けています。

終わりなきコーヒー栽培への夢

ヴィセンチ・ファリア氏にとってコーヒー栽培は生涯の情熱であり挑戦でもあります。
毎日飲むコーヒーはブラジル一と自称する自ら栽培したコーヒー。
日々、自分の舌でコーヒーの味を確認することを大切にしています。
品質の良いコーヒー生産を常に目標とし、生産地区の模範栽培者としての地位を維持すること、
歴史あるコーヒー栽培者一族「ヴィセンチ」家としての習慣や誇りは脈々と受け継がれています。

 

キャラメラードの味覚の特長

  • キャラメルとメラード(はちみつ)のような甘味とコク
  • 濃厚な飲み口の中にはマッタリとしたナッツ感
  • 強いクレマを作るためエスプレッソに最適

その名が示す通り、キャラメルのような甘いアロマで、味もマッタリとしたコクが感じられます。
エスプレッソでは強いクレマを作りその素質が最大に発揮されます。
全体のバランスが多くの日本人にも好まれるコーヒーです。
酸味の質も良く、浅煎りにすると柑橘系の風味が醸され、香りはオレンジの皮のようです。

 

ブラジルキャラメラードのDATA

農園名 5つの農園所有(代表農園:サンタカタリーナ農園)
生産者 Vicente de Faria(ヴィセンチ・ファリア)
生産地 ミナスジェライス州地域:Manhuacu Dom Correia(マニュアス地方)
位置:20”03’55.22” S  42”10’25.88” W
栽培品種 ムンドノーボ・カツアイ・他
標高 870 – 1,000m
平均気温 19~23℃
開花時期 9月/10月
収穫時期 6月中旬〜9月下旬
精製処理 Semi-Washed(水洗式)又はPulp de Natural
スクリーン 16−18

 

焙煎人より

イーグルコーヒー高山 焙煎人

イーグルコーヒーでは2013年末頃からこのコーヒーを焙煎していますが
全体のバランスが良く、日本人に好まれるタイプのキャラメラードは徐々にファンも増えています。
酸味の質も程良く、浅煎りにすると柑橘系のような風味を醸し香りはオレンジの皮のようで、コーヒーがちょっと…という女性のみなさまにもぜひ一度飲んで欲しいコーヒーです。
焙煎人がじっくりと焙煎した焼き立ての自家焙煎珈琲豆ブラジルキャラメラードの販売はもちろん、併設の喫茶室「カフェ・ド・イーグル」では淹れたてのブラジルキャラメラードを飲んでいただけます。
自家焙煎珈琲豆は通信販売も行っていますのでお気軽にご利用ください。
ご注文をお受けしてから焙煎する新鮮なコーヒー豆をお届けます。

 

イーグルコーヒー高山の自家焙煎コーヒー豆「ブラジルキャラメラード」の購入はこちらから

 ■ブラジル・キャラメラード 100g 
会員登録で20%OFFに!
※会員登録の方法はこちら

イーグルコーヒーの自家焙煎豆を購入する会員登録で20%OFF

関連商品

  1. ペルー 有機栽培珈琲

    南米ペルーで手間を惜しまず育てられたコーヒー

  2. ケニアAA

    赤道直下の国ケニア産コーヒー

  3. グアテマラSHB s18

    グアテマラ共和国の最高級グレード豆

  4. モカ・ゲイシャG3

    今、世界的に話題のコーヒー「ゲイシャ種」を丁寧に自家焙煎しました

  5. ドミニカAA

    ドミニカの高級豆をご家庭で

  6. サントスプレミアム#19

    ブラジルのサントス豆を焙煎したプレミアムの名にふさわしい味

商品一覧

ページ上部へ戻る